霊感ゼロでも運気が上がる!ガチ初心者が綴るスピリチュアルな神仏ブログ

毎日つらたん。

お寺 ぶらり寺社巡り 東京都

ぶらり寺社巡り!目黒【目黒不動尊 龍泉寺】行ってみた!

更新日:

目黒不動尊龍泉寺本堂

こんにちは!
つらたんです!

今回は僕が大好きなお寺をご紹介します。

東京都目黒区下目黒にある

「目黒不動尊 龍泉寺」

です!




僕の場合、このお寺に行くとすごく心が穏やかになるんですよね!

なので、何度も足を運んでいる大好きなお寺です。

まさに疲れたり悩みがあったりした時に

「心を洗いに行く」

みたいな感じですかね(^ω^)

コージさん曰く、僕に不動明王がついてるので、不動明王が祀られているそういう場所が合うみたいです。

しかも、

今年2017年は干支が酉!

酉年の守護本尊が不動明王!

なのでオススメですよ!(゚∀゚)

1. 目黒不動尊 龍泉寺のご由緒

目黒不動尊は、東京都目黒区にある天台宗のお寺で、なんと!

関東で最古の不動霊場

なんです!( ºωº ; )

お寺の創建は、808年(平安時代)なので歴史がすごい!

平安時代の僧「慈覚大師・円仁」によって開山されたのがはじまりなんだとか。

また、3代将軍 徳川家光や、明治時代の偉人も参拝していた由緒あるお寺で、境内には都や区の文化財に指定されている建築物がたくさんあります。

なお、江戸五色不動(目黒不動、目白不動、目赤不動、目青不動、目黄不動)の一つで、「目黒」と「目白」の地名はこの不動の名前が由来らしいですよ(^ω^)

関連記事:東京を結界で護る不動明王【江戸五色不動】巡ってみた!ぶらり寺社巡り

2. 目黒不動尊へのアクセス

不動前駅

目黒不動尊へのアクセスですが、

「東急目黒線 不動前駅」

を降りて、歩いて大体10分くらいかな。

目黒駅や中目黒駅からも行けますが、大体徒歩で20分くらいかかるので、一番の最寄は不動前駅になります。

目的のお寺は、駅からちょっと離れたところにあるので、初めての方はスマホのナビを使いながら行くと良いかもです(^ω^)

3. 目黒不動尊に到着!

さて、駅からテクテク歩くこと10分…

こちらが目黒不動尊の「仁王門」です!

\ででーーーん!/

仁王門

いつ見ても門がすっげえ立派!!(゚∀゚*)

画像を見ると分かると思いますが、ここは空気が澄んでいて自然も多いので、都内にいる感じが全くしないですw

しかも静かなので、僕はいつもここに来ると本当に癒されます(´д`*)

本堂に続く石段を上がる前はひらけた場所になっていて、いくつか見所があります。

4. 目黒不動尊の見どころ

見どころ① 水かけ不動

中央にある石段のすぐ左側にいらっしゃるのが、こちらの「水かけ不動明王」です。

水かけ不動明王

願いが成就するよう身代わりとなって水を浴びて下さるお不動様で、近くに柄杓と水があるので、お不動様に水をかけてお祈りします。

見どころ② 独鈷の滝・垢離堂

こちらは、水かけ不動の後ろにある「独鈷(とっこ)の滝」になります。

独鈷の滝

独鈷とは、密教で用いる法具で、金属製の棒状のものだそうです。
(いまいち自分も良く分からんw)

この滝は1200年前、この龍泉寺を開基した慈覚大師・円仁が持っていた独鈷を投げたところ、たちまち滝泉が湧き出したことからこの名前が付いたんだとか。

そして滝のすぐ隣には青竜大権現を祀る「垢離堂/こりどう」があります。

垢離堂

垢離とは、参拝者や行者が、池や川の水で身を清めることを意味するんだそうです。

当時この建物は、禊をする前の脱衣所的な施設だったんだろうか?w

見どころ③ 前不動堂

こちらは、独鈷の滝の左側(上)にある「前不動堂」です。

前不動堂

江戸中期に建てられた仏堂で、当時の姿をそのまま保っていることから「東京都指定有形文化財」に指定されているんだそうです。

続いて、中央にある参道の階段を登ると左手に「手水舎」があり、

さらに階段を登っていくと…

正面に大本堂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

見どころ④ 大本堂

大本堂

大本堂2

ビ…ビューレホー(´;ω;`)ブワッ

いつ見ても鮮やかで立派な本堂ですねー!(^ω^)

残念ながら内部は撮影できないのでお見せできませんが、普段は中でお守りやお線香、お札などが売られていて、不動明王のご本尊も中にいらっしゃいます。

御護摩札の受付や護摩祈願なども中で行われていて、お坊さん数名による読経は太鼓の音と護摩壇の炎で迫力があり圧巻です!

さて、本堂でのご挨拶を済ませた後は、大本堂の周りに鎮座しているたくさんの仏様を見て回ります。

見どころ⑤ 身代わり不動明王像・愛染明王像

こちらは不動明王と、愛染明王の像になります。

愛染明王は縁結びや夫婦円満など、

LOVE (*´3` )

を司る仏様ですねw

見どころ⑥ 微笑観音像・虚空蔵菩薩像

微笑観音像・虚空蔵菩薩像

見どころ⑦ 八大童子像の山

八大童子の山

八大童子とは、不動明王の眷属である八人の童子ですね。

以下八人の童子がいて、不動明王の下で人々を助けて下さるそうです(^ω^)

慧光(えこう)童子
慧喜(えき)童子
阿耨達(あのくた)童子
指徳(しとく)童子
烏倶婆我(うくばが)童子
清浄比丘(しょうじょうびく)
矜羯羅(こんがら)童子
制託迦(せいたか)童子

てか、漢字むずかしすぎィ!!

他にもたくさん仏様の像がありますので、是非参拝してみてくださいね!

それからちょっと分かりにくいのですが、本堂の裏に回ると「大日如来」もいらっしゃいます。

見どころ⑧ 大日如来像

大日如来像

大日如来像アップ

こちらは胎蔵界の大日如来様の像になります。

大日如来像には2つのタイプ(曼荼羅)があって、それぞれこんな感じ。

  • 胎蔵界…人間が修行によって仏に近づく事を表している
  • 金剛界…悟りの世界(仏から人間に救いの手を差し伸べる)を表している

お、奥が深え…( ゚Å゚;)

こちらはかなり大きな銅造りの大日如来像で、目黒区指定の有形文化財に指定されています。

僕が目黒不動尊に行く時はだいたいいつも良い天気に恵まれるので、いつも陽を浴びながらのんびり参拝するんですが、なにかに悩んでいてもここに来ると気持ちが楽になる気がします。

ホントに癒されていく感じがたまらんですw

目黒不動尊 梅の木

5. 目黒不動尊の楽しみ方

楽しみ方① 御朱印をもらおう!

目黒不動尊の御朱印

目黒不動尊では、画像のような3種類の御朱印を頂くことが出来ます。

朱印受付は入口の仁王門を入って、右手奥にある阿弥陀堂の右隣です。そこに寺務所があります。

初穂料は1点につき300円。

僕は自分の誕生日に参拝して書いて頂いたので、日付が12月25日になっています。(*´∀`*)

楽しみ方② 御守りを買おう!

目黒不動の御守り

やっぱりお寺に行くと必ず買ってしまうのが、御守りですよね!w

目黒不動の御守りは色が3色(赤・紫・白)あるんですが、僕は白を持っていていつもカバンに入れてます。

初めて目黒不動尊に行った時に引いたおみくじが大吉だったので、中にその時のおみくじ入れてますw

初穂料は、ひとつ500円で戴けます。

楽しみ方③ 御札・御利益アイテムいろいろ♪

目黒不動尊の御札

御守り以外にもいくつか持っているのですが、画像左から

  • 御姿札(初穂料:500円)
  • 不動香/お線香(初穂料:500円)
  • 紙札/家内安全(初穂料:1,000円)
  • 開運熊手/小(初穂料:500円)

になります。

これは僕が持っているものだけですが、お寺で売られているものはもっとたくさん御利益ごとに種類があります。

御姿札は、部屋の高いところに貼っています。

コージさんに見てもらったところ、

「すごいね!この御札、ちゃんと魂が入ってるよ!御札の周りに波動が出てるの分かる?」

と聞かれましたが、

うん、ワカンネ…(´・ω・`)

なんせ僕は零感なので特に何にも感じませんが(笑)、普段は御札に向かって感謝したり、出かける時や帰宅した時に御挨拶しています。

あと、不動香というお線香はちょっとお高めなんですが、すっごい良い香りがするのでオススメです!

初めて焚いた時は

「安いお線香とこんなに違うのか!」

とビックリしましたw

楽しみ方④ 縁日に行こう!

目黒不動尊、縁日の画像

さて、お寺を楽しむ上で欠かせないのが「縁日」ですね!(^ω^)

縁日とは?
神仏と縁を結ぶ日のことで、縁日に参拝すると普段以上の御利益があると言われています。
縁日には祭祀や供養が行われます。

不動明王の大縁日は、

毎月28日

となり、縁日当日にはたくさんの人出と屋台が軒を連らねます。

普段は静かなお寺なのですが、この日はとても賑やかでいつもと違う雰囲気を味わえますよ!( ´ω` )ノ

僕も先日、お礼参りも兼ねて初めて縁日に目黒不動尊へ行ってきたのですが、

屋台がいっぱいでビックリ!!!

目黒不動尊、縁日の画像2

いつもと全然雰囲気ちげえwwwww

ワクワクしながら本堂に向かうと…

目黒不動尊、縁日の画像3

人すっごwww

目黒不動尊、縁日の画像4

そして人がぞろぞろ途切れないwww

いつもと雰囲気や参拝に来る人の量が全然違うので、若干きょどる僕w

でも、自分みたいにこのお寺が好きな人がたくさんいて、嬉しくなりましたけどねw

それから、縁日では普段公開されていない小さな金色の大日如来像がありました。

目黒不動尊、縁日の画像5

ちょうど、本堂裏手にある大きい大日如来像と向き合わせの形で鎮座していました。

お賽銭と手を合わせてきましたがこの大日如来、縁日にだけ公開されてるんですかね?

ちなみに今回、ちょっと嬉しいことがありました(^ω^)

お不動様に参拝した時、

「これからおみくじを引きますので、どうか僕に助言の言葉をお与えください」

と一言添えてからおみくじを引いたんですよ。

そしたらね、なんと…

大吉イエー!\(^o^)/

お不動様の大縁日に大吉を引けるだけでもテンションあげあげなのですが、しかもそのおみくじ…

僕が初めて目黒不動尊に来た時に引いたおみくじと全く同じ番号(1番)のおみくじだったんですよ!!

すwwwごwwwくwwwねwww!?

ちょっと見えにくいかもなんですが、画像だと上のおみくじが目黒不動尊ではじめて引いたおみくじで御守りの中に入れてたやつ。

下のおみくじが今回引いたおみくじです。

どういう意味があるのか分かりませんが、大事に取っておきたいと思います!(・∀・)

一通り参拝したあとは、ちょっと小腹が空いたので、屋台でおやきを買って食べました。

目黒不動尊、縁日の画像6

だってさあ~…

「ナス味噌」

という文字を見たら、食べずにいられなくなりましてw

ほかほかで旨かった~!(*´ω`*)




神社仏閣はその人にとって合う場所と合わない場所があるみたいなので、誰もが目黒不動尊を良いと感じるわけではないと思うのですが、自分にとっては一番ピッタリな場所です。

気になった方は是非一度行ってみてくださいね!

ではまたー!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



目黒不動尊・瀧泉寺

〒153-0064 東京都目黒区下目黒3丁目20番地26号
TEL:03-3712-7549

レクタングル

レクタングル

-お寺, ぶらり寺社巡り, 東京都
-, , , , ,

Copyright© 毎日つらたん。 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.