霊感ゼロでも運気が上がる!ガチ初心者が綴るスピリチュアルな神仏ブログ

毎日つらたん。

ぶらり寺社巡り 東京都 神社

あの東郷平八郎を祀る!原宿【東郷神社】行ってみた!ぶらり寺社巡り

更新日:

こんにちは!
つらたんです!

だいぶ暑さも落ち着いてきましたねー(^ω^)

もっと寒くなったら、紅葉のキレイなお寺とか神社に行きたいなーと思ってるんですけど、都内か近県あたりでどこか良いとこありますかね?

個人的には「高尾山」がいいかなーと思ってるんですけど、あそこは人がものすごいので、多分紅葉時期だとカオスだと思うんですよね。
関連記事:ぶらり寺社巡り!東京の自然スポット【高尾山薬王院】行ってみた!その1

もっと静かに回れる穴場を探してるんですが、なかなか良さそうなところがなくて(^ω^;)

もし良さそうな穴場があれば、是非教えてください!

 

さて、今回は原宿にある「東郷神社」をご紹介します。

ここもね、前回紹介した渋谷の「金王八幡宮」同様、都会の真ん中にありながら、自然があって静かに参拝できる神社なのでオススメ!
関連記事:渋谷区名の元となった神社!渋谷区【金王八幡宮】行ってみた!ぶらり寺社巡り

人出も少ないし、すぐ近くに竹下通りがあるとは思えない場所です!

明治神宮が近いので、みんなそっち行っちゃうのかな?(´・ω・`)

 

さて、「東郷神社」とはその名の通り「東郷平八郎」を祀った神社です。

歴史の授業でいちおう勉強しましたが、顔がパッと思い浮かばなかったので調べてみることに!

「大塩平八郎」なら浮世絵がぱっと思いつくんですけどねw

で、調べてみたところ…

えっ…?(´°д°`)

なにこのイケメン…

(#^ω^)ビキビキ

なんだろう…

全然170年前に生まれた人とは思えない…

今の時代にふと現れたとしても、全然違和感なく山手線とか乗ってそうw

と、敗北感に打ちひしがれてもいられないので、震える手を抑えながら記事を書いていきたいと思いますw

 

この神社を語る上で欠かせないのが、東郷平八郎とその歴史ですね!( ´ω` )

なので先ずは、歴史のお勉強から!




1. 東郷平八郎ってどんなひと?

東郷平八郎(1847~1934)は、日露戦争で活躍した海軍人。

日露戦争では連合艦隊の司令官として活躍し、ロシアに完勝したことで英雄視された人物です。

階級は元帥海軍大将。

「勝って兜の緒を締めよ」という名言を残しています。

てか、地位・名誉・権力・ルックスと4拍子揃ってる上に、死後も神格化されてるとかwww

勝てる気がしねえw

あ、でもね。

身長は153cmと小柄だったそうですよ?

さすがにこれで長身イケメンだったら、発狂もんだわw

歴史の教科書でしか知らない人物ですが、当時ロシアから虐められていたトルコでは子供に「トーゴー」と名付けたり、ロシアが負けた事で独立できたフィンランドでは、記念に「トーゴービール」が発売されるなど、ロシアに良いイメージを持っていなかった国にとっては大人気だったみたいです。

てか、イケメンは老けてもイケメンなんすねー(棒)

2. 日露戦争ってどんな戦争?

続いて、東郷平八郎を語る上で外せないのが日露戦争(1904~1905)

戦争の原因は、ロシアが南下し満州と朝鮮を征服しようとしたからと言われています。

もし満州と朝鮮がロシアの手に落ちれば、日本と国土が近い分、本土に攻め込まれる可能性があり、結果日本とロシアは戦争に突入したわけですね。

で、この戦争の何が凄かったのかと言うと、当時大国だったロシアと小さな島国だった日本がタイマン張って、

日本が勝っちゃったってこと!:( ºωº ; ):

その勝ち方がまた凄くて、日本側にほとんど被害がないにも関わらず、ロシアの船をほぼ全滅させちゃったというw

当時ロシアには世界最強と言われるロシアのバルチック艦隊があり、日本とロシアの国力差は10倍以上

世界は、まさか

「東アジアの小国が、大国ロシアに勝つ」

なんて思ってもみなかったわけです。

その頃は欧米列強がアジアの国々を植民地にしていたので、アジアの国々に対する西洋諸国の偏見は大抵察しがつきます。

なのに、有色人種の小国だった日本が、世界最強だった白人国家ロシアに世界で初めて勝利しちゃったので、世界的に衝撃的な大事件だったようですw

そのロシアを迎え撃った司令官だった人物こそ「東郷平八郎」その人というわけです。

3. 東郷神社の御由緒

御祭神は「東郷平八郎命」で、勝利の神とされています。

祀られている人物が比較的最近の方なので、歴史的には浅~い神社です。

昭和9年(1934年)に東郷平八郎が亡くなると、全国から神社の創建の要望と献金が相次ぎ、昭和15年(1940年)に創建されたとのこと。

でも、昭和20年(1945年)の東京大空襲で社殿が焼失し、現在の社殿は昭和39年(1964年)に再建されたものなんだそうです。

4. 東郷神社へのアクセス

東郷神社へのアクセスですが、僕的にオススメなのが明治通りから神社に入るルート。

竹下通りからでも行けるんですが、人が凄くて僕は疲れちゃうんでね(^ω^;)

東京メトロ副都心線 明治神宮前(原宿)駅 7番出口を出ると目の前が明治通りなので、駅を背にして左へ。

竹下通りを過ぎて、3~5分ほど歩けば、東郷神社の鳥居があります。

6. 東郷神社の鳥居

こちらが東郷神社の鳥居です!

明治神宮同様、木製の鳥居なんですねー( 'ω' )

表現が適切か分かりませんが、オーガニック感?ウッディー感?漂ってます!w

隣が現代的なビルなので、伝統とモダンのギャップを強く感じますね。

てか、隣で工事をやっていて赤いカラーコーンがたくさん置いてあったのがちょっと残念…(´・ω・`)

つまり、写真が残念w

ちなみに、鳥居の両端にある石の燈籠には、日露戦争に参戦した隊列「第一駆逐隊」と、その駆逐艦「野風」「沼風」「波風」「神風」という戦艦の名前が刻まれていました。

このうち「野風」「沼風」は沈没してしまったそうです。

7. 東郷神社への参道

鳥居をくぐって少し進むと、道が二手に分かれます。

右に行くと、日本庭園を通って神社へ向かうルート、左に行くとまっすぐ神社へ向かうルートとなります。

では、先ず右から行ってみます。

8. 日本庭園と東郷記念館

分岐の道を右に進むと、木々に囲まれた庭園があります。

マジで原宿なのか?ここは…(゚д゚ ; )

ちなみに、池の奥に見えているのが「東郷記念館」という結婚式場です。

たしかにこの庭園、神社に縁があるというよりは結婚式場の為に造られた感じがします。

なお、池には鯉が泳いでいて、エサも売ってましたw

庭園を道なりに歩くと鳥居が見えてくるので、そのまま進めば神社に着きます。

9. イケ狛犬

さて、今度は分岐を左に進んでみます。

まあ、こっちのルートは特に見どころのない道が続くわけですが、道の終わりに珍しい狛犬を見ることが出来ます。

なんか独特なフォルムの狛犬ですねー(´°д°`)

東郷平八郎同様、狛犬までイケメンなのかよおっ!(´;ω;`)

こちらの狛犬は、海軍省が東郷神社に謙譲したものとのこと。

んー、なんかこのカックカクな感じが、ポリゴンが主流だった90年代のゲームに出てきそうな狛犬だなあw

10. 東郷神社の神門

到着しました!こちらが東郷神社の神門です!

かなり立派で、重厚感のある神門!!

神門というより、金持ちが住んでる日本家屋の豪邸みたいw

門には大きく東郷家の家紋があしらわれていました。

東郷家の家紋は、下の蔦(つた)の葉、上の菊は皇族を表す紋だそうです。

 

早速、手水を済ませて境内に入ります。

ちなみに東郷神社の手水の出水口は、なんとも珍しい瓢箪(ひょうたん)の形!

初めて見ましたw

11. 東郷神社の拝殿

こちらが東郷神社の拝殿です!

境内も拝殿もスッキリしてて、きちんと手入れがされている感じ!

境内は広々していて、落ち着いた感じの場所でしたよ(^ω^)

12. 境内霊社 海の宮

境内霊社として鎮座しているのが、こちらの「海の宮」です。

こちらでは、海軍や海事、水産関係物、崇敬者を合祀奉斎しているそうです。

東郷平八郎は海軍で海と縁のある人物なので、このような境内社が置かれてるんでしょうねえ…( 'ω' )

たぶん…(´・ω・`)?

13. 東郷神社は結婚式で有名!

さて、東郷神社は結婚式が有名だそうで、参拝に訪れると礼服に身を包んだ方をよく見かけます。

僕が参拝したこの日も、神前式が行われていました。

神社で結婚式に遭遇すると、よく、

「神様から歓迎されている、神様の計らいで幸せのお裾分けを頂ける」

と言いますが、結婚式場も近くに併設されている神社なので、正直うーん?ですねw

参拝したの日曜日だったし、それだけ結婚式やってたら、そりゃ遭遇もすんだろ…的なw

なので、これは歓迎とかそういうのではない気がするw

14. 東郷神社の御朱印

こちらが、東郷神社の御朱印になります。

勝利の神様らしく、右上に「勝」の印が押されています。

あと、東郷家の家紋も入ってますね。

初穂料は300円、拝殿左手にあるこちらの社務所で頂けます。

15. 東郷神社の御朱印帳

東郷神社には2種類の御朱印帳が売られていたんですが、

え?ちょっと待って?

キティちゃん…だと!?(´°д°`)

なぜ、御祭神が海軍バリバリで「勝利の神様」が売りの神社に、ファンシーな猫マスコットが…!?

調べてみましたが、関係性は謎でしたw

ちなみに、キティちゃんの御朱印帳を頂くと、御朱印の右上の「勝」の印が「リボン」の印で押してもらえるそうですよ。

全国のキティラー参拝不可避!w

16. 東郷神社のお守り

おおー、御守りがいっぱいありますねー!(^ω^)

え?マジでちょっと待って?

キティちゃんに、マイメロに、ぐでたま…だと!?(゚д゚ ; )

コラボしすぎwwwww

しかもキティちゃん、海軍のセーラー服着とるやん…

一応、御祭神は軍隊の方なんだし「北斗の拳」とか漢気溢れるのにしとけばいいのにねw




と、いう訳で今回は原宿駅近の「東郷神社」をご紹介しました!

とりま、東郷平八郎のイケメンっぷりと、ファンシーキャラとのコラボに度肝を抜かれた感じですかねw

ちなみに今回ご紹介した参道ですが、竹下通りを避けるために抜け道としても使われているようで、ビジネスマンや一般の方が結構歩いていたりします。

また、神社の門は夕方17時に閉まってしまうそうなので、参拝に行かれる方はお早めに!

夜は夜で、石灯籠の灯りが点いてキレイなんですけどね(^ω^)

↓こんな感じ (さすが原宿!夜でも明るいw)

原宿竹下通りの隣にありながら、とっても静かで落ち着いた神社ですし、週末もそれほど混まないのでオススメです。

原宿に来た方と全国のキティラーさんは、是非立ち寄ってみてくださいね!w

あ、それから以前記事に書いた、東京の白蛇様で有名な「上神明天祖神社(蛇窪大明神)」の9月の限定御朱印を頂いてきました!

記事に追加しているので良かったらどうぞ( ´ω` )ノ

ではまたー!

ぶらり寺社巡り!東京の白蛇さま【上神明天祖神社】行ってみた!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ



東郷神社
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-5-3
TEL:03-3403-3591

レクタングル

レクタングル

-ぶらり寺社巡り, 東京都, 神社
-, , , ,

Copyright© 毎日つらたん。 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.